GPIO test using switch
- leomurayama7
- Dec 6, 2016
- 1 min read
今日二度目の実験ではスイッチを使用して、ボタンが押されたときにLEDが光るという
基本的な回路を組んでみた。


Pythonプログラムは左のようになる。
25番ピン(GPIO25)を出力、24番ピン(GPIO24)を入力として設定する。
whileループの中では、24番入力が1であるときにはLED出力を1に、同入力が0であるときにはLED出力を0とする。
無限ループは定期的に短いsleepを挟まないと、挙動がおかしくなることがあるので、0.01秒だけsleepさせている。
サイトを参考にして組んだ回路は次のようになる。こうして回路を動かしてみた結果、
ボタンを押すとLEDがついて正しい結果が得られた!


Comentarios