top of page

Detection of moving objects

  • leomurayama7
  • Dec 9, 2016
  • 1 min read

今日は背景差分法を使い、ラズパイのWebカメラの入力画像から移動物体を検出するプログラムを書く。

具体的に今回実現するのは、まず入力画像を得て、Bボタンを押すことにより背景(Background)を固定し、

その画像と、動いている物体がある画像との差分をabsdiff関数で計算し、さらにthreshold関数で閾値にかけて

動物体領域を白、他領域を黒とした後、動物体領域にdilation関数をかけて白領域を広げる操作を行う。

以下、実行結果画面とソースコード

 
 
 

Comments


You Might Also Like:
bottom of page